髪の毛事情⑨
投稿日:結構なシリーズ化となった髪の毛シリーズ。
ロンドン最後はKくんに髪の毛を切ってもらい、そして染めてもらいました。
実は彼、某ロンドンサロンで働く美容師さん。
今回、色々あって家まで出張までしてくれました。
本当に神に等しい存在。
さっくりと鮮やかに伸びきった髪の毛を切ってもらった後はメインの髪染め。
緑に染めた後はなんとなく青にしたくって、、ww
ブリーチをしてからの青を入れてもらいました。
ドラッグストアに売ってるブリーチ剤でも大丈夫そうとのことだったんだけど、
違う友達に教えてもらった場所で本格的なのを調達!
Pak’s hair & Cosmetics Centre
Dalston Kingsland駅からすぐのところにあります。
ここすごくて、、。
カツラやら色んなプロダクトがかなりの豊富。
ヘアメイクさんとかの間では結構知られている場所らしいです。
それにしても数が半端なく値段もピンキリ。
カラー剤はもう購入済みだったので、
ここではブリーチ剤のみ。
ただ、種類が多くてどれにしていいかわからなくなります。、、😅😅
とりあえず直感で良さげなのをチョイス。
必要なのがブリーチパウダーとクリーム。
このふたつが合わさって初めてブリーチ剤が出来ます🤟
ちなみに買ったのは写真のもの。
ふたつ合わせて5ポンド前後とかなり安かったです。
後の道具は全部Kくんが持ってきてくれてたので、👌
もうKくんに委ねるのみ!
髪の毛をかなり切ったので大半は黒髪。
だけど所々ブリーチが残ってるので、そこをしっかり考慮して塗ってくれました。
そして鮮やかな金髪に。
やっぱ黒髪だとヤンキーっぽい金髪が限界😂
2回やるのはさすがに髪の毛が痛みすぎちゃうので、そのまま青を塗ることに🤓
今回もManic Panicにお世話になりました🤟
だけど青だけじゃつまらない!と思い。
前に残ってた緑があったので、シェアメイトのRちゃんに一部を塗ってもらうことに👏👏
しっかり塗り終わった後は、そのままみんなでディナータイムへ。
Kくん曰く長く置けば置くほどしっかり色がつくよ👌とのことだったので、
洗い流さずに約3時間ほど置いておきました😂
こんな状態だから、みんなの目がどうしても頭へ😂😂
しっかり洗い流したらセットしてこんな仕上がりに👏
うん、個人的にはいい感じ🤟
ランキング参加しています。⬇︎⬇︎
押してくれたら嬉しいです。
にほんブログ村